2012年4月1日日曜日

選べる自由と選ばなくてはいけない不自由。

美容室って沢山ありますよね。



日本全国で見るとなんとコンビニの数より多いですって!



今時のファッションやヘアスタイルは様々なカテゴリーに細分化して雑誌もいろんな種類の物が出てきてます。




コンビニに並ぶペットボトルのお茶も細分化。



コンビニでお茶を買おうと思ったら物凄い数の種類が並んでます。



お茶がですよ。



ただ喉が乾いてお茶が飲みたいだけなのに。



それぞれを主張してくる様々なお茶たち。



選べる自由と選ばなくてはいけない不自由さ。



髪を切ることも同じ事が言えます。



自ら髪型を自分の好みでヘアカタなどからセレクトする方もいれば、どうしていいか分からないけど今よりもっと綺麗になりたいと美容師にとにかく相談しお任せする方。



美容室に行く→綺麗になる→楽しくなる=幸せ♪



とてもシンプルなことで当然のことですよね。



人には当然、個性があって様々な思考の違いがある。



実は美容師にとって大切な技術ははそこをいかに感じ取れるか。



最近はヘアカタログの切り抜きを持ってくるお客様は1割もいません。



でも今の女性は自分らしさをしっかり持っています。



今の美容師に必要なのはお客様に「このお茶がオススメですよ」ではなく「今飲みたいのはこの感じのお茶ですね」なのです。

人と共感できる人間力がとても大切なことですね。

でも女性は気持ちに入り込もうとすればするほど複雑で難しい生き物で日々勉強です。。



お茶を下さいっていったら、僕の今の気分を読み取って僕にピッタリのお茶を出してくれるコンビニがあったらちょっといいかも!

NORA Journey

NORA Journey
NORA Journey Official Website

NORA HAIR SALON

NORA HAIR SALON
NORA HAIR SALON Official Website
2014 © Planer - Responsive Blogger Magazine Theme
Planer theme by Way2themes